SSブログ

下鴨神社みたらし祭 [京都]

090721sm1.jpg
下鴨神社
のみたらし祭に行って来ました。
みたらし祭(足つけ神事)は毎年、土用の丑の日の前後4日間行われます。 今年(2009年)は7月18日から21日まで 、朝の5時半から夜は10時半まで行われました。

090721sm2.jpg
私が行ったのは雨上がりの平日の夕方です。
090721sm3.jpg
人混みの苦手な私としてはラッキー。夜店も人も少ないです


 


090721sm4.jpg
下鴨神社のHPからです。
平安期の頃、季節の変わり目に貴族は禊祓いをして、罪、けがれを祓っていた。土用の丑の日に御手洗池の中に足をひたせば、罪、けがれを祓い、疫病、安産に も効き目があるといわれている。 毎年、土用の丑の日に境内御手洗池に祀られている御手洗社において「足つけ神事」が行われる。老若男女が集まり、御手洗池で膝までを浸し、無病息災を祈る。
090721sm5.jpg
入り口で200円を納め燈明を授かります。(いつもはずらーりと行列が出来て、ここで引き返そうかと思うんですが、今日はガラガラでラッキー)
090721sm6.jpg
いつもはほとんど水のない場所なんですが(もちろん立ち入りも出来ません)
090721sm7.jpg
みたらし祭の期間は大人でも膝ぐらいまで水嵩があります。
しかもこの水が冷たくて[雪]頭がキーンとなります(笑)
この日は雨上がりだったので、水も温いかなと思ったのですが、なんの。
やっぱり水は冷たくて凍りそうでした。
090721sm8.jpg
ろうそくに火をつけて
090721sm9.jpg
この夏も無病息災で過ごせますようにと、奉納します。
090721sm91.jpg

090721mz1.jpg
この日に限り、下鴨神社のわき水をいただくことができます。
090721mz2.jpg
下鴨神社の紋は葵です。葵祭にもこの紋が使われてますね。
090721mz3.jpg
ペットボトルにも入れていただき、家での食事に使います。
090721nar1.jpg
帰りはお気にのルートで。
090721nar2.jpg
私が「気」を集めに行く場所です。
090721nar3.jpg
何も悩み事がない時には何も感じないのですが、ちょっとでも悩み事があるような時だと「気」を感じる場所です。
糺の森(ただすのもり)の真ん中に立って深呼吸するだけで、あら不思議、なんか全身によい「気」があふれるのがわかります。自分だけかなと思ってたら、先日 ラ・ドログリーに行った時、その話になり、スタッフの方も感じるとのこと。私は霊感とかまったくないのですが、その私がよい「気」を感じる場所なんでとて も強い気が満ちあふれている場所なんだと思います。

下鴨神社は世界遺産としてすっかり有名になりましたが、うちの地域の氏神さまであり、GUSOKUがお宮参りをした神社でもあります(サイドバーのバカ殿様も下鴨神社で撮ったものです)。

 大人になってから感じたことですが、京都の祭事はどちらかというと宗教行事に基づいた静かなものが多いような気がします。地獄の釜と称される暑い京都の夏ですが、下鴨神社のみたらし祭と大文字の消し炭のお陰で健やかに過ごせそうな気がします。
090720doyo.jpg
土用の日の逸品です。いつものおそうめんにウナギをプラスしてスタミナそうめんに仕立てました。色もきれいでしょ


nice!(28)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 28

コメント 27

かみねんど

もうどうしましょ、もう最近ブログ更新サボりまくりですが
ツーリングの際は誘ってくださいね。

by かみねんど (2009-07-24 02:15) 

りんご

逃したぁp(>_<)q!!リベンジしないと!!
こういう静かなお祭りもいいですね~♪
by りんご (2009-07-24 04:06) 

すろっさん

足を洗うで、みたらしっていうんですかねー。

気を探しに行かれるところがあるんですか?。

明日、平湯温泉泊ツーに行きますが。分杭峠ってあるんですが

そこも、磁場の発生がいいお所で、気を感じられるそうです。

いってきます。
by すろっさん (2009-07-24 06:10) 

yakko

お早うございます。
みたらし祭(足つけ神事)の由来が分かりました。m(__)m
京都はやはり違いますね〜 良いところにお住まいです・・・(∩.∩)
by yakko (2009-07-24 09:21) 

jun

今年は実は行きませんでした〜
蛍はなんと3回も見に行ったというのにぃ

私も人ごみが苦手で毎夏早朝に
ひそっと訪れてます。
早朝は半端な冷たさじゃないですよぉーーー
痛い位です(笑)
by jun (2009-07-24 09:57) 

SilverMac

子供の頃、夏祭りはワクワクしましたが、今は、億劫になりました。これくらいの人混みなら行く気になりますね。
by SilverMac (2009-07-24 10:48) 

とんとん

りらちゃんも法事の後にばあちゃんちに泊まり、足付けしてきました。
今年は私たちの分もお願い~って願って・・・

ばあちゃんは・・・最近健康を願ってつかるけどあの冷たい水で足が冷えて
入ったら調子悪なるわ。ですって・・・ご利益のない・・・

でも、毎年欠かさず行ってるのはやはり行っとかないと!と思えるからでしょうね。

私も糺の森ではいつも元気をもらって帰ります。ちっちゃい時からいつもあの
空気を吸っていて元気もらってたのかな~
思い出も気もたくさん詰まった森です。
by とんとん (2009-07-24 15:00) 

mio

そうか!!
そうめんにうなぎ、いいですね。
我が家は麺食い星人ですので、夏はそうめんを食べる機会が多く、タンパク質が足りないなあと思っていたんですよ。
早速やってみます。
by mio (2009-07-24 20:57) 

いぬのきもち

去年もみたらし祭りの記事、ありましたね!
あれから1年ですか。
琵琶湖一周から一年ですか。
早いもんですねえ!
by いぬのきもち (2009-07-24 21:06) 

あやこ

みたらし...と聞いてお団子を想像してしまった私です(^_^;

糺の森、気を感じる場所 どんな感じがするのかなぁ・・・
by あやこ (2009-07-24 21:15) 

j-taro

だんごは?

てっきり、みたらし団子食べ放題とか、巨大みたらし団子とかの記事だと思いました(笑

高山の屋台で食べたみたらし団子は美味しかったです(^^)
by j-taro (2009-07-24 22:18) 

りこっち

気って大事ですよねぇ~
私も心身ともに下降気味の時には気をいただきに行きますよ~
私の場合は、神社ではなく気功をやってくれる治療院ですけどぉ~
下降しきってしまう前に行くのがミソですよね。
しきってしまってからだと上に上るのが大変ですもん。。。
by りこっち (2009-07-24 23:08) 

木鶏

さすが歴史を感じさせる祭事ですね。
「茅の輪」をくぐる大祓いの神事を半年ごとに行う神社は
多いですが、下鴨神社のみたらし祭は、行動的ですね。
冷たい川水で清めること、本当に気持ちを高めてくれます。
でも、「凍りつく!」とは大げさなんじゃないですか!?(笑)

by 木鶏 (2009-07-24 23:18) 

tak

足つけ神事なのに、御手洗なのですね。

...と書いてしまってから、誰か同じコメントを
書いていらっしゃる方がいるかな、と思って
見てみると、↑上の方で、すろっさんさんが
書いていらっしゃいました。
ということで、内容がダブったコメントを書いても
仕方がないので、活用しちゃいますね。

御手洗さず (未然形)
御手洗して (連用形)
御手洗す (終止形)
御手洗すとき (連体形)
御手洗せば (已然形)
御手洗せよ (命令形)

by tak (2009-07-25 02:20) 

ドクトルパンダ

先日、名鉄百貨店で「平山郁夫と下鴨神社」展?が開かれていたので、立ち寄ってみたのら。お土産物コーナーには、矢田がらすグッズがいっぱい!
で、「やたがらす」ってなあに?^^;
by ドクトルパンダ (2009-07-25 03:01) 

しょう

気がもらえる場所ってありますよね!
barbieさんもそういう場所で、リフレッシュしてはるんですね♪
私は堺の出雲大社です^^そいいう場所ってありがたいですよね!

by しょう (2009-07-25 09:50) 

くまぷー

おぉ~もうこんな季節なんですね。
祇園祭してましたもんね。
この祭事はbarbieさんの日記で初めて知りました。
風流ですよねぇ~(^^)
by くまぷー (2009-07-25 11:52) 

くるちゃんペッ

おこりんぼさんのところからおじゃまします。
京都って風情がありますよね。

バイクで行っても楽しめるとこですよね。
小回りききますし。
by くるちゃんペッ (2009-07-25 14:37) 

yosi

関西には色々な祭事があるでしょうね。

by yosi (2009-07-26 17:31) 

ももず

去年も記事にされてたかな?なんか
記憶にあるお祭りですが、そうすると一年早い~
豪華なそうめんに釘付けです!
by ももず (2009-07-26 23:49) 

barbie

>xml_xslさん、niceありがとうございます。

>かみねんどさん、ブログの更新滞ると書き始めるのに勇気いります(笑)私もツーリングに出かけられないとブログを書く気力が失せます(爆)
来週白馬に行きたいと思ってますが、お天気がイマイチそうです(>_<)

>りんごさん、来年もこの時期に(^^ 焼肉とセットでお待ちしていますよ(^_-)-☆

>すろっさん、分杭峠の磁場は強力そうですね。よい気をいただけましたか(^^

>MORIHANAさん、niceありがとうございます。

>c_yuhkiさん、niceありがとうございます。

>Krauseさん、niceありがとうございます。

>yakkoさん、昔の京都は疫病が多くて、除疫病祈願ゆかりのお祭が多いですね。

>junさん、いつもはもう一週遅いのに、今年は三連休と重なって、私も信州に行ってたら行けないところでした。早朝は冷たいですね。私も一度行って凍るって思いました(>_<)

>SilverMac さん、私も夏祭りのワクワク感がありません。なるべく人の少ない時間を見計らって行くようにしています(^^

>きむたこさん、niceありがとうございます。

>とんとんちゃん、下鴨神社は校区ですもんね(^^ 確かに足が凍りそうになりそうです。
毎年夏ばてもしないのはしもじんさんのお陰かなと

>mioさん、タンパク質は枝豆もいいですよ(^^色もきれいだし、私の夏ばて防止のイチオシです(^_-)-☆

>いぬのきもちさん、一年早いですね。去年の琵琶湖一周暑かったですね(^^ゞ

>あやこさん、やっぱり!人の多い時間はみたらし団子のお店も出てるのですが、平日の夕方だったので店じまいの後だったみたいです

>j-taroさん、団子食べ放題ではありませんが、ちゃんとみたらし団子のお店も出ます。この日は平日の夕方ですでに店じまいの後だったようです。高山の屋台の団子はちょっと味噌味だったような(^^

>りこっちさん、気は体調にも影響しますよね。気が下降するとなんか後ろ向きになってしまってどんどん悪い方へ行ってしまいそうです。

>木鶏さん、昔の京都は疫病が多かったみたいです。冷たい川水で気持ちがしゃんとします(^^v
早朝はホントに凍ります。頭の芯までキンキンに冷えますよ。

>takさん、疫病除けなのに・・・妙な活用をすると罰があたりますよ(笑)

>ドクトルパンダさん、八咫烏(ヤタガラス)はサッカー日本代表のマークとしても有名ですね。調べてみると単なる烏ではなく太陽神を意味する神聖の象徴と考えられたそうです。
また天建津命(アマノタテヅノミコト)が率いた一族のことであり、イワレヒコが神武天皇となったとき、一部はその警護として奈良近辺に残り、一部は京都北部に拠点を構え賀茂一族となったそうです。そういえば、先日紀伊半島を縦断した時にも熊野周辺で八咫烏グッズがいっぱい売られてました。

>ののさん、niceありがとうございます。

>しょうさん、日々ストレスが多いし、放っておくと気力が低下します。そんな時は下鴨神社で気をいただいてきます。境にも出雲大社があるんですね。お互いよい「気」を満たしたいものですね。

>くまぷーさん、祗園祭の山鉾巡行は終わりましたが、お祭は31日まで続きます。今月いっぱいあちこちで行事があります。昔の京都は疫病が多かったので、何とか健やかにという願いがあったのでしょうね。

>くるちゃんペッさん、ご訪問ありがとうございます。京都市内は一方通行が多くて道も狭いし、バイクもいいですが、チャリが一番楽しめますよ(^^

>yosiさん、夏場の京都は暑いのですが、昔は疫病が多く、いまも除疫病にちなんだ行事がたくさん残っています。

>ももずさん、琵琶湖をチャリで一周からも早や一年です。そういってるうちにまたお正月ですね。京都は雨続きでなかなか鎌倉にも出かけられません。

by barbie (2009-07-27 08:55) 

Roseblanche

こういう静かなときこそ、神様としっかり向き合えそうで素敵ですね。
ワイワイお祭りは私も苦手です。
冷たい冷たい水に脚を浸して、心を鎮めて…。
ずっとずっとこのお祭りは続いていくのでしょうね。

スタミナ素麺、凄く美味しそう。
色合いが食欲をそそりますね。
by Roseblanche (2009-07-27 11:03) 

おこりんぼ

無病息災、
何だかんだ言っても、元気が一番!

とっても涼しげな写真ですね!
極めつけは最後のスタミナそうめん(^^)/
ウナギ入りとはビックリです!

by おこりんぼ (2009-07-27 14:54) 

barbie

>Roseblancheさん、そうそう、Roseblancheさんのコメントの通りです。騒がしいところだと神様も逃げて行きそうで(笑)今回は神様も独り占め?でした(^^

>おこりんぼさん、地獄の釜の京都の夏も、梅雨明けが遅れてるお陰で涼しく過ごせてます。でも日照不足で食物の生育が気になりますね。

>ponchiさん、niceありがとうございます。
by barbie (2009-07-28 08:44) 

水郷楽人

下鴨神社はお邪魔したことがあります。ゆったり気分で良いところですね。(^^)
by 水郷楽人 (2009-07-28 11:29) 

くっさん。

うわぁ~いきたかったなぁ。
お誘いいただいたのに、行けなくて残念でした、
近いのに、まだ行ったことがなくて、
毎年、barbieさんの記事を見て、羨ましがってます(^^)
by くっさん。 (2009-07-29 15:37) 

barbie

>水郷楽人さん、やはり世界遺産に選ばれるだけの事はあるな〜って思います。特に真夏の下鴨神社が好きです。

>くっさん。さん、また来年(笑)
年々、人が多くなってる気がします。
by barbie (2009-07-30 07:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。