SSブログ

Bianchiで行く鎌倉ランチのち由比で桜えび天丼(笑) [Bianchi]

tka03.jpg


前日は三浦半島から30km程自走で、往復で50kmほど走ったわけですが今日もお天気がいいのでチャリでお出かけです。
ka01.jpg
湘南海岸線の入り口で振り返るときれいな富士山が見られました。



本日は湘南海岸から鎌倉へ


nice!(44)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

Bianchiで行く三浦半島 ランチツーリング [Bianchi]

1229.jpg
ちょっとさかのぼって年末、2011年12月29日(木)です。京都にいててもしばらくハーレーには乗れそうにないので、年末のお休みは湘南で過ごすことにしました。


本日は暖かい三浦半島へGO GO♪


nice!(37)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2012年 明けましておめでとうございます [Bianchi]

今年の走り初めはBianchiで九州初上陸、門司から下関を走って来ました。
moji.jpg
今年も一年、健康で楽しく過ごせますように。
at48.jpg
本年もよろしくお願いします

帰りの九州新幹線の中から投稿してみました(笑)
nice!(53)  コメント(51)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2011年 今年もありがとうございました [Bianchi]

fuji.jpg


at48.jpg

今年もみなさまには一年お世話になりました。
激重のソネットブログ、いつもご訪問ありがとうございます。

今年は年初からいろいろありましたが、こうやって健康に一年を過ごせたことに感謝です。

大好きなbarbie人形がハーレーに乗ってるのを見てるうちに、自分もハーレーに乗りたくなって(笑)
思い立って免許を取りに行って、ハーレーを買ったのが6年前のことでした。
そして、今年は念願の10万マイル(160,000km)を達成して走りの殿堂入りをすることが出来ました。
ご一緒していただいたみなさまには本当に感謝です。

高速道路の千円乗り放題は終わったけど、来年もまたおいしいもんときれいな景色を求めてツーリングに出かけたいと思います。
2011fuji3.jpg 
2011年12月31日です。
年末の仕事納めのあと、湘南に行って先ほど帰ってきました。
今年の走り納めはハーレーではなく、湘南海岸をBianchiで走ってきました。
記事の更新は年明けに(笑)

それではみなさま、良いお年をお迎えください。

来年もよろしくおねがいします 


nice!(29)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

Bianchiで行くジオラマ京都Japan《京都嵯峨》 [Bianchi]

0416.jpg
2011年4月16日(土)です。今週もまたお天気がイマイチな土曜日です。当初予定していたツーリングの目的地は午後1時頃にパラリと雨が降るかも。お天気が悪くては楽しめない場所なんで目的地変更(笑)ハーレーでのツーリングはやめて、Bianchiで。京都に新しい鉄道ジオラマ館ができましたよとtenさんがブログにコメントしてくれはったので「鉄子」再燃です(笑)
mn01.jpg
自宅からジオラマ京都Japanのある嵯峨まではもちろんチャリです。この時期の京都市内は車はもちろんバイクもNGです。途中でパン屋さんから匂うバターの香りを嗅ぎつけ吸い寄せられる人(笑)
mn02.jpg
生クリームもカスタードクリームもたっぷりでウマウマ。こういうのもチャリツーの楽しみに一つです。チャリツー続行と思ったら
mn03.jpg
横断歩道を渡ったところにもパン屋さんPIN de Bleuが。こちらはすごい人、人です。これは行かねば、何とカツサンドまで105円。
mn04.jpg
さっき甘いのを食べたので、次はピザ風のバケットを。味が濃いめなのでパンのクオリティーはわかりませんが、すべてのパンが105円といううれしいお店でした。
mn05.jpg
家から40分ほどでJR嵯峨駅に到着。ちょっと来ないうちに様子が変わってました。トロッコ列車が止まってました。
mn06.jpg
チャリをエスカレーターに載せて自由通路を渡った南側がトロッコ嵯峨駅で、隣にジオラマ京都Japanがありました。


本日は鉄子の部屋(笑)


nice!(36)  コメント(24)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

Bianchiで行く京都御苑梅園&ひな祭り女子会 [Bianchi]

hn16.jpg
2011年3月3日、京都は朝から雪が降ってホワイトひな祭りになりました。
hn01.jpg
比叡山も
hn02.jpg
大文字山も[雪]真っ白でびっくりしました。雪はすぐにやんだので道には積もりませんでした。
hn13.jpg
家の近くの京都御苑に梅を見に行きました。

のちひな祭り女子会


nice!(28)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

Bianchiで行くHAPPY節分 in 京都須賀神社♪ [Bianchi]

sg1.jpg
2011年2月3日です。新しい歳を迎えたばかりと思ってたのにあっという間に1月は過ぎ去り節分。明日はいよいよ立春ですね。

私を守ってくれる物・・・よい気にあふれた下鴨神社でパワーアップ・・・厄除けの云われがある大文字送り火の消し炭・・・他にもいろいろあるけど、一番強力に私を守ってくれはるのは、やっぱり400年以上前から京都にいたはるご先祖さま(笑)

って言ってたら実家の母がご先祖さまをいいように利用してって怒られた[爆弾][爆弾][爆弾](怒)
うちの母はなんたってお嫁にきた立場、それに比べて私は直系、やっぱりそのへんで考え方が違う?って思ったけど言うとケンカになるから黙っておいた(笑)
kb1.jpg
お守りの中でも忘れてならないのが、毎年節分の時期限定で授与される須賀神社の懸想文

090202sug1.jpg
この時期、吉田神社の近辺では怪しげな姿が映ったポスターが見られます(ポスターの写真は2009年のです)。
ご利益があるから?すっかり有名になり最近は大変な混雑。
去年はお昼休みに行っていっぱいだったので、今年はお仕事前にBianchi行って来ました。
sg.jpg
先週までの寒波が嘘のように青空が広がり、さすが2月になると陽の光も暖かくちょっと力強くなってきました。
sg2.jpg
懸想文売りさんを後ろからパチリ[カメラ]むっちゃ怪しいやん(笑)
sg3.jpg
烏帽子に水干姿、しかもふく面で肩には梅の枝を背負ったはります。

kb2.jpg
今年も無事に懸想文をゲット~せっかくなんで中身をちらっと(笑)
kb3.jpg
懸想文とは昔のラブレターの事?

江戸時代、今日の風俗行事の一つとして懸想文売りが京都の街々を賑わしたものでした。
烏帽子に水干姿で梅の木の枝に文をつけ、ふく面をして売り歩いたといわれています。

懸想文の名からして恋文を連想される方も多いと思います。縁談や商売繁盛など人々の欲望を叶える符号です。 懸想文を人知れず鏡台やたんすの引き出しに入れておくと顔、かたちが美しくなり着物が増え、良縁があるというので古くより今日の街々の娘や嫁にあらたかなものと買い求められたものです。

その後この優美なる風習は明治維新以降なくなりましたが、縁結びで有名な当京都の須賀神社で作りご祈祷いたしました
(ピンク色の紙より抜粋)



懸想文は人に隠して鏡台やタンスの中に入れておくと、
顔・形がいっそう美しくなり、着物が増え、良縁がある 


090202sug8.jpg
いただいた懸想文はオレンジボックスの中に。またまたすてきな運命の出会いがありますようにとの願いです


nice!(25)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

Bianchiで行く雪の金閣寺のちフレンチ♪ [Bianchi]



kk.jpg
2011年1月10日(成人の日)三連休の最終日、琵琶湖をチャリで走りたいと思ってたのに、朝起きたらまさかの雪。京都は山には囲まれてるけど、山の中ではありません(笑)盆地なんで夏は暑いし冬は寒い。けど台風とかの災害には強いし、やっぱり先人は風水を考えてちゃんと都を作らはったんやな~と、それにしても今年は雪が多い、京都駅より南は滅多に積もることもないけど、わずか7キロほど北なだけで、我が家のあたりは降りだすとあっという間に積もるので要注意です。


kk11.jpg
超逆光の雪の積もった大文字山

・・・琵琶湖には行けなくなってしまったのでiPadで遊んでたら
kk12.jpg
金閣寺のライブカメラ発見。雪景色してむっちゃきれい。
夜に見たら真っ暗ですよ(笑)次回雪が降った時には是非みてくださいね

実家は龍安寺や金閣寺の近くだったので、学生の頃、雪が降って喜んで寒い中見に行ったことがあった。当時はだれも来てなかったな~



そうだ!金閣寺行こう。



幸い、道は濡れてるけど、雪は溶けてるのでBianchiで朝GOです。


kk13.jpg
自宅から金閣寺まで約5km、京都市内は基本フラっとなんでチャリで移動するのが一番便利です。
kk14.jpg


この雪の中、結構来てる人が多いのにびっくり。
kk15.jpg
雪の中の参道を歩いていると、やっぱりここもいい気に溢れてます。下鴨神社と一緒やわ。みるみるカラダの中によい気が入ってくるのがわかります。
kk16.jpg
世界文化遺産に登録されてからすごく混んでる気がする(笑)

kk17.jpg


金閣寺の拝観料を払うときにいただくお札は厄除けになるので家に貼っています。
kk21.jpg


じゃ~ん、雪の金閣寺です。

kk23.jpg
ライブカメラで見た時よりちょっと溶けてますがそれでもむっちゃきれい。



kk22.jpg
テレビ局も来てインタビューしてました。


kk25.jpg

kk26.jpg

kk27.jpg

kk32.jpg
晴れてきたらあっという間に周りの木々の雪が消えていきました。


kk31.jpg
青空に金色の鳳凰


kk28.jpg
見てるだけで金運がアップしそうです[ぴかぴか(新しい)][ふくろ][ぴかぴか(新しい)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
kk33.jpg

kk34.jpg

kk35.jpg


貴人が座らはるという石のベンチがあったので座ってみる(笑)


kk4.jpg
お不動さんがあったので、micyuさんの友人のために治癒祈願。



大阪へツーリングに行く予定だったご近所のマー君もツーを諦めて途中で合流しました。雪の金閣寺を堪能したのでマクドでおやつタイム。

kk5.jpg
携帯のクーポンでテキサスバーガー2。写真の見本と違いすぎ(笑)
しばらく無料のコーヒーを何杯もお代わりしてまったりとお茶会状態(笑)


tenさんがブログに載せたはった気になるお店があるので行ってみました。
ls1.jpg


パリの街角にあるようなかわいいビストロです。

本日二度目のランチです(笑)
menu.jpg
お店の名前はビストロ ル・サンジュ、フランス語でおサルさんという意味です。
menu1.jpg menu2.jpg
店内にもおサルさんのモチーフがいっぱい
ls2.jpg
前菜はスモークサーモンとベーコンのキッシュ。


サーモンは臭みのまったくない、タスマニア産のものでした。


ls4.jpg
野菜サラダのお野菜はすべて無農薬。上賀茂池西農園のお野菜を使ったはります。
ls53.jpg


何種類ものお野菜の入った野菜のスープ
器も素敵です。
ls54.jpg


micyuさんはトマトのパスタ。程よい酸味とチーズのとろり感がたまりません。
ls55.jpg


私とマー君はチキンのクリーム煮。
ls56.jpg
ソースがたまらなく美味しくておかわりしたパンでさらえました(笑)
ls57.jpg

後はコーヒー、紅茶かソフトドリンク。
デザートはついてませんでしたが、おいしそうなベイクドチーズケーキをお味見させてもらいました。

これだけのランチの内容で1、000円でした。リピーターになりそうです。
menu_dinner.jpg
次回は絶対デザート付きの夜のコースを食べたいです。



こちらのお店のこだわりは無農薬や化学調味料を一切使わないお料理。パスタ以外はすべて手作り。お出汁だけでも何種類も作らはるそうです。チキンブイヨンなんて使ってしまうとどれも同じ味になってしまうもんね。
ls51.jpg ls52.jpg

カウンター5席のみの小さなお店で、若いマスターが一人で奮闘。どうしても時間がかかりますが、食いしん坊としてはカウンターごしにお料理の様子を見てるのも楽しい。


「何でもええから早よ出してんか」ってせっかちな方にはおすすめしません(笑)




付近には合格祈願で有名な北野天満宮があります。これからの季節、観梅の折などに是非。
ただ、小さいお店なんでいっぱいになったり、マスターがお野菜の買出しにでかけはることもあるので
事前にお電話で確認してから行かれることをおすすめします。



ハンバーガーにフレンチのダブルランチ。今日もすっかりカロリーオーバー(笑)
smg1.jpg

マー君がまだ下鴨神社にお詣りしてないと言わはるので、一緒にお詣りして帰ってきました。


smg2.jpg
君が代に歌われいるさざれ石がありました。
本日の走行距離はチャリで10km程。

ところで去年の秋に買ったiPad 32G Wifiモデルですが、この度お別れすることになりました。こちらはまた次の記事にでも(笑)

nice!(49)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

Bianchiで行くアグネス・イルミネーション [Bianchi]

il21.jpg
2010年12月16日(木)です。響さんのブログをチェックしていたら「聖アグネス教会」の記事が。

つい先日tenさんがアグネス・イルミネーションブログで紹介されていたので行ってみたいと思っていたところでした。
il01.jpg
今日はジムから早く帰ってきたので通勤用のBianchiで見に行ってきました。
il02.jpg
夜の京都御苑
il03.jpg
昼間だと赤レンガのきれいな建物なんですが(昼間の様子は響さんのブログで見てください)
il04.jpg
そのかわり、夜はきれいなイルミネーションが見られます。
il11.jpg
角のレンガ造りの建物は聖アグネス教会
il12.jpg
アメリカ人のJ.M. ガーディナーの設計により明治31年に作られたと書かれています。明治31年といえば、今から110年も前。しかも京都御苑の前に建てられたモダンなレンガ造りの建物はさぞかし目立ったことと思います。
il24.jpg
しかもココは旧二条城跡だそうです。二条城の跡に教会。何年住んでても京都ってへぇ~ってことがいっぱいある町です。
il13.jpg
クリスマスの雰囲気が漂う教会の入り口。何年前だったかな?マイミクのとんとん♪ちゃんの結婚式がここで執り行なわれました。懐かしいな~
il14.jpg
教会の横にある校舎の入り口です。実はココはうちの妹Kellyの母校。ご近所の某ブロガーさんや、マイミクのとんとん♪ちゃんの母校でもあります。同じキリスト教系の学校でも私の母校はカトリック系なんで微妙に違う(笑)クリスマスに御ミサがあったりするのは同じなんやけど、カトリック系の学校にはシスターがいはって校則が厳しい。プロテスタント系の学校の方は自由な校風なので妹のKellyが楽しそうにやっているのを見てうらやましかった(笑)

ココは京都の学校ではかわいい子が一番多い学校ですよ(笑)響さんは会わはらへんかったそうですが(笑)
il22.jpg

il23.jpg
校舎の間のアグネス通りにはイルミネーションがいっぱい
il15.jpg
平安女学院のHPによると、イルミネーションは国際観光学部の学生による実行委員会を中心に、学生・生徒や教職員が協力し、企画から飾りつけまで"手づくり"で完成させているそうです。
il19.jpg
毎年、平和のシンボルとなっているクリスマスツリー〈ピース☆ツリー〉は、学生・生徒一人ひとりが平和へのメッセージを手書きしたフィルムが300本のリサイクルペットボトルに貼り付けてありました。
il16.jpg
夜になってむっちゃ寒くなってきました。
il17.jpg
イルミネーションを見てたら2年前、クリスマスパリでチャリで散歩してた時の事を思い出しました。
il18.jpg
あの時もむっちゃ寒くて。マウンテンバイクでパリの石畳を走りながら凍えてました(笑)
il21.jpg
今年は神戸のルミナリエに行けなかったので残念。趣旨はまったく違うけど、京都の近場できれいなイルミネーションを見られてよかったです。
il51.jpg
帰りに同志社女子大学のツリーも見に行ってみました。女子大じゃないけど、T2さんには懐かしい場所かな?
il33.jpg
堂講ーラウァフ???右から読みます(笑)
il35.jpg
八角形の塔屋が美しいファウラーチャペルですが、夜なのでよく見えませんね。
il32.jpg
昭和7年の建物だそうです。
J.M.ガーディナー設計の平安女学院の聖アグネス教会もそうですが、同志社大学にはヴォーリズの設計による建物とかあるので行ってみようと思いつつそのままになってました。
響さんは行かはったんな?今年の冬こそ行ってみようと思います。

ヴォーリズは日本で数多くの西洋建築を手掛けたアメリカ人建築家ですが、詳しくはこちらを


nice!(34)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

Bianchiで大文字の消し炭を取りに行く [Bianchi]

 0817.jpg
2010年8月17日(火)大文字の送り火から一夜明けました。いつもならGUSOKUが大文字さんの消し炭を夜中に取りに行ってくれるのですが今年は行かないって。どうもバイト先のメンバーが総替わりしてかノリが悪いみたいで(笑)
かといってないわけには。大文字さんの消し炭は私を守ってくれる重要なお守りの一つですから。
0817map.jpg
自宅から大文字の麓の銀閣寺までは15分ぐらい。大文字山に登るのも15分ぐらいあれば登れるので仕事が終わってから日が暮れるまでに行くことにしました。
(GUSOKUがワンダーフォーゲル部の時は学校から大文字さんまで16分ぐらいだったそうです)
0817dai2.jpg
銀閣寺の横にBianchiを 停めて・・・しまった足元はCrocsを履いてきてしまった(笑)なんぼ慣れた里山でもちょっとやばいかも。でも履き替えに帰ってる時間はないのでこのまま登ります。
0817dai3.jpg
さすがに6時半になると、この時間から大文字山に登ろうという人もいない(笑)一人でちょっと怖い(笑)
0817dai4.jpg
日が暮れるとまずいので休憩はなしで登ります[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
0817dai5.jpg
この階段も一気上り(爆)ジムに通っててよかったと思う一瞬(笑)目的地は近いです
0817dai6.jpg
夕闇迫る京都市内。日が暮れるまでになんとか辿りつきました。
0817dai7.jpg
大文字の火床です。中学時代ワンダーフォーゲル部だったGUSOKUが、大晦日に大文字山に登って焼肉するって[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]そんなことしたら代々のご先祖様に叱られるえ[パンチ][パンチ]京都に住めへんようになるわって怒ったんですが。考えることが肉星人☆のGUSOKUですね(滝汗)火床のサイズは確かに(笑)

0817dai8.jpg
火床の消し炭は大きなものはほとんどなく小さなものばかりでしたが、なんとかゲットできました。
0817dai91.jpg
まったりしてたら日が暮れてしまいました[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]怖いよ〜ロマンチックにサンセットを楽しみ気分にはとてもなれない[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
0817dai92.jpg
持っててよかった自転車のライト(笑)
なんせ足元がCrocsですから、滑る滑る。下りは25分もかかってしまいました。
0817dai93.jpg
無事、銀閣寺の横にもどってきました。
0817dai94.jpg
夜の銀閣寺です。いつもはハーレーで夜走りですが、今日は夜歩きでした(笑)

京都のおうちは大文字の消し炭に水引をかけて軒下に吊るしておかはります。魔よけ厄除けだそうです。
うちはマンションなので軒はありませんが玄関に置いています。魔除け・厄除けだからハーレーのサドルバッグやチャリのバッグにも入れています今年もこれで安心して暮らせそうです。
大文字の消し炭の他には秋田に行った時に、なまはげが(着ていたコート?から)落としていった藁も厄除けなのでサドルバッグに入れています。ナマハゲから無理やりむしったのはご利益がないそうです(笑)

この消し炭、8月17日の午前中に採取したものをご自宅までお届けしますっていうような商売もあるらしいですが・・・買った消し炭にご利益があるんでしょうかね・・・
(ちなみに2500円だそうです。ひぇぇ〜[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(24)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。