SSブログ

大文字 2008 [京都]

8月16日(土)です。今日は大文字の送り火でした。
080816dai1.jpg
まず最初、8時に「大文字」(左京区・如意ケ嶽)点火されました(自宅マンションリビングから)
080816dai2.jpg
だんだん炎の勢いがよくなってきました。
ここでマンションの7Fまであがって
080816myo4.jpg

080816myo3.jpg
次は8時10分に「妙法」(同区松ケ崎の西山、東山)に点火されます。
080816myo1.jpg
西山・東山は低いので京都市内でも妙法二つが同時に見られる場所が少なくなってきています。

マンションの西側の部屋からは「船形」(北区・船山)と「左大文字」(同・大北山)も見ることができます。
「鳥居形」(右京区・曼荼羅山)は8時20分に点火されます。曼荼羅山は三条通りぐらいにあるので自宅近辺から見ることはできません。

大文字の消し炭は昔は粉砕したものを飲んで病封じとしていたようですが今は魔よけ、厄よけとされています。

GUSOKUはただいまバイト中ですが、バイトが終わったら夜中に大文字山にあがって消し炭をもらってきてくれます。
大文字山はGUSOKUに取っては中学時代、ワンゲル部に所属してたときのトレーニングの場だったんでお得意の場所なんです。
、今は厄よけとされています。我が家では懐紙に来るんでマンションの玄関においています。もちろんbarbie号にも入れています。

追記:8月17日朝

080816keshi.jpg
母親がぐーぐー寝ている間にGUSOKUちゃんが大文字に上って消し炭をもらってきてくれたようです。
消し炭に有効期限があるかどうかはわかりませんが、一年経つとそれなりに邪気がたまっているのではないでしょうか。
ご希望の方にはお渡ししたいと思っていますのでちょっと待っててくださいね。




080816daimonji.jpg
午前中にマンションから撮したものです。夕方からのお天気が気になりますが、なんとか持ってくれるといいのですが。

今日は久々にジムに行ってきました。
20080816125839.jpg
ジムのスタジオからです。ジムは自宅よりも南の方にあるので、大文字も正面ではありません。
20080816145455.jpg
いつもより人が少ないですが、すでにビューポイントでは場所取りの人も。
まもなく五山送り火の点火です。
大文字は宗教行事なんです。お盆に帰ってきたご先祖様をお見送りするためのものなので静かに手を合わせたいと思います
nice!(30)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 30

コメント 29

Roseblanche

昨年戴いた贈り物…大切にお守りにしていましたが、もう1年ですか。
本当に無事に過ごさせていただけたことに感謝しなければ。

大文字の本来の意味を大切に…観光ではなくて、心の行事なのですものね。
by Roseblanche (2008-08-16 20:57) 

いぬのきもち

みなさんのご先祖様が無事お帰りになるのを祈ります。
by いぬのきもち (2008-08-16 21:13) 

yoji

大文字の送り火がいつ頃から始まった宗教行事か知りませんが、絶えることなく平和な日本でありたいですね。
by yoji (2008-08-16 21:31) 

北海 熊五郎

昨年、某放送協会が送り火の生中継してましたが、
なかなか厳かでした。

うちも、ご先祖様をお送りします。

by 北海 熊五郎 (2008-08-16 21:58) 

き-ちゃん

自宅から大文字が見えるなんてステキですね。
チョ- 羨ましい~
by き-ちゃん (2008-08-16 23:24) 

えのでん

昨年、頂いた「炭」はまだ有効なんでしょうか?
小分けしてスポスタに常備してその炭のおかげで無事故無違反。
玄関の上に吊るして災難もなく天職にめぐり合えて無事に過ごしています(^^)
by えのでん (2008-08-16 23:58) 

norinori

お久しぶりです。

円町まで大文字と左大文字を見に行きました。
送り火には静かに手を合わせて、ご先祖様を送り出しました。

妙法は、高いところに行かない場合、けっこう近くまで
行かないと見られないイメージがありますね。
来年は、妙法を見てみたいです。
by norinori (2008-08-17 00:13) 

浜松自宅カフェ

ザ・夏の京都!と言うくらい、真夏を代表する行事ですよね?
大文字の送り火を見ると、漫画「いとしのエリー」の一コマを思い出します。
切ないなぁ~(笑)
by 浜松自宅カフェ (2008-08-17 04:58) 

ひろし

日本人の心が受け継がれている行事、これからも続けて生きたいですね。

by ひろし (2008-08-17 06:02) 

hako

大きく写りましたね。毎年、見ている気になります。
by hako (2008-08-17 08:18) 

ビス

昨年頂いた大文字の消し炭は今でもツーへ出かける際に必ず持参しています
今年も安全運転ですね
by ビス (2008-08-17 08:55) 

きむたこ

スウェーデンで受け取ったありがたーい消し炭、
きむたこの邪気を、ヒビ、いぱーいすってくれています。
いっしょう、すってもらわなきゃ。
邪気でいぱーいのきむたこ。( ´,_ゝ`)フッ……
by きむたこ (2008-08-17 11:46) 

YASH

もうじき一年になるんですね、早いなぁ。
私もいろんなところにいれてありますよ。
バイクや仕事でも大きなトラブル無く過ごせましたが、
このおかげかも。
by YASH (2008-08-17 13:53) 

INOUE

今年は広沢の池へ「鳥居」を見に行きましたので、「大文字」や「妙法」などは
見ることが出来ませんでしたが、こちらで拝見することが出来ました。
by INOUE (2008-08-17 14:51) 

ももず

昨日は世田谷の花火大会でした
barbieさんも近くで大文字焼きどちらも雨降らなくてよかったですね
炭といえば、以前どこかでいただいたものを
去年京都で買った竹の入れ物に入れて置いています
効果って薄れちゃうのかなぁ、新しいのを入れねば。。。
by ももず (2008-08-17 18:54) 

LUCIFERmc代表ヨシ

送り火を自宅から見れるなんて
最高の贅沢ですよね~ 羨ましいですぅ
以前金閣で送り火に入れる木製の御札?見たいな物を買って
送り火で燃してもらった事は有りますが
灰をもらえるなんて知りませんでした
やっぱり京都って 風情が有って良いですよね~~~
barbieさんの日記見てると
また京都に住みたくなります[らぶっ]
by LUCIFERmc代表ヨシ (2008-08-17 19:35) 

いぬのきもち

最初の記事よりも内容がだいぶ変わりましたね!
目が離せません。
by いぬのきもち (2008-08-17 19:59) 

かみさま

親思いですね(^_-)-☆
by かみさま (2008-08-17 20:06) 

halu

いいですね、夏の風物詩が窓から見えるなんて。
消し炭が厄よけになるとは初耳でした。
自分のスポスタがセルモーターの不調で近々入院させなければならないので、厄よけ欲しいです[らぶっ]
by halu (2008-08-17 21:47) 

にき

「拾ってくる」なんて簡単に言えないくらい、大変なんですね。
私も昨年頂いた消し炭のお蔭で、1年間無事に過ごすことができました(^^)
もし余るようなことがあれば、分けて貰えると嬉しいです(^^)!!!

by にき (2008-08-18 00:18) 

barbie

>xml_xslさん、niceありがとうございます。

>Roseblancheさん、一年は早いですね。大文字が年々観光行事のようになるのが残念です。もちろんみんなで集まって大文字の鑑賞も楽しいのですが、点火の瞬間は心静かに手を合わせたいと思っています。

>いぬのきもちさん、うちのご先祖様も無事にお帰りになったかな。

>takagakiさん、ブログご訪問&niceありがとうございます。

>micyuさん、niceありがとうございます。

>yojiさん、大文字はおよそ400年ほど前から。ちょうどうちの実家のルーツと同じぐらいです。ご先祖様は大文字の始まりをどのようにごらんになってたのかしら。昔は「大」の他に「一」とか蛇の形とかあったみたいです。

>北海 熊五郎さん、今年はオリンピック中継が優先されましたね。ご先祖様を大切に思う気持ち、忘れたくないですね。


>きーちゃん、私の場合、家を探す時の条件がリビングから大文字が見えること。大文字は送り火の日だけでなく四季折々の姿を見せてくれみてるだけで和みます。なかなかマンションからは離れられません(^^ゞ

>えのでんさん、やはりご本人の努力によるものだと思うのですが、どこかでそっと力添えになってっくれてる気はしますね。今年ももちろんえのでんさんにも。ツーリングの時にお渡ししますね。

>norinoriさん、西大路通りには左大文字の鑑賞スポットがいっぱいありますね。妙法は北山通りがよく見えそうですよ。

>浜松自宅カフェさん、「葵祭」、「祇園祭」、「時代祭」の京都の三大祭りに「大文字の送り火」を加えて四大祭というらしいのですが、お祭りというより静かにご先祖様を送る宗教行事だと思います。家にお仏壇がなかったり、お墓が遠かったりしても一年に一度、家族一緒にご先祖様を偲んで送り火に手を合わす風習を伝えていきたいと思います。

>MORIHANAさん、niceありがとうございます。

>ひろしさん、日頃は不信心な私も・・・年に一度はご先祖様を偲んで送り火に手を合わしてます。年々お祭りのようになるのは寂しいですね。

>hakoさん、今年は夜には雨の予報で心配していました。昼間に降ってすぐにやんだのでよかったです。燃え方がどうの、煙が多いとか、毎年燃え方も違うようですよ。

>ビスさん、ありがとうございます。次回ツーリングをご一緒するときに持って行きますね。もちろんアコさんの分も(^^

>ふぁーなさん、niceありがとうございます。

>きむたこさん、うちの邪気まみれの消し炭も土に返してあげました。今年も送るね。

>YASHさん、一年があっという間です(^^ゞ大文字の消し炭が何かの時にお役に立ててたらと思います。そろそろ邪気がたまってると思うので次回のツーリングの時に新しいのを持って行きますね。

>takeさん、niceありがとうございます。

>INOUEさん、広沢の池に浮かぶ灯籠と鳥居形が見事でした。一度幻想的な雰囲気を味わいにと思いつつ、人混みが苦手な私は自宅での鑑賞になってしまいます。いつもINOUEさんのお写真には敬服しています。

>ももずさん、世田谷の花火大会も壮観ですね。大文字の消し炭、いつかお渡しできる機会があるといいけど。

>りこっちさん、niceありがとうございます。

>いぬのきもちさん、本来別記事にすべきなんですが・・・PCの調子が不安定で調子のいいときに一気にです(^^ゞ

>かみさま、GUSOKUの年間スケジュールにしっかりと入っているようです。今年はスタバの先輩方も一緒にお山に入って消し炭拾いを楽しんで来たようです。

>haluさん、他の送り火も見に行きたいと思いつつ、人混みが苦手なんで自宅からの鑑賞です。スポスタが入院ですが、大文字の消し炭で即回復は難しいでしょうが厄よけ、難よけにはなるようです。ツーリングでご一緒出来る機会はあるかな?お送りする方がよければブロクルかyahooのメアドにご連絡くださいね。

>まちびとんさん、niceありがとうございます。

>にきさん、大文字の消し炭はまず大文字保存会の方が最初に拾われます。立派なものは半紙にくるみ水引をかけて軒につるされます。その後でうちのような下々のものにもいただくことができます。大半の方は17日の朝に拾いに行かれるのですが、GUSOKUは慣れた道なので火が消えたら即行動です(笑)もちろん!次回お会いするときに持って行きますね。
by barbie (2008-08-18 08:19) 

りんご

すごくよく見えるんですね!
1度見に行ったことがありますが、こんなに
見えませんでした(>_<)。
家にいながらにしてリベンジ出来てラッキーです♪
by りんご (2008-08-18 10:00) 

月光14th

以前いただいた炭はちゃんと鞄に入れてもち歩いています。
ご利益あります(*^_^*)
by 月光14th (2008-08-18 20:19) 

micyu

以前頂いた炭ののおまもり、今もバイクの収納の中に・・・このおかげで1年余り無事故でした。ありがたいです。
by micyu (2008-08-19 13:30) 

イナテツ

祇園祭も送り火も終わり京はすっかり秋模様でしょうか (^^)
そうそう、テレビ見てましたら祇園祭バスツアーをやってまして宿泊は大阪のホテルでした、バスなので移動が楽だし乱立し部屋余り気味の大阪のホテルも潤うし上手い方法だな~と感心しました。
炭は余りましたらぜひお願いします。
by イナテツ (2008-08-19 14:24) 

barbie

>りんごさんも京都に住んでられた時にごらんになったのですね。最近はココがよく見えるという情報がいきわたりどこも大混雑のようですよ。他の五山は見に行けませんでしたが、ご先祖様を静かにお送りできてよかったです。

>月光14thさん、それはよかったです。次回またご一緒するときに持って行きますね。

>micyuさん、やはりご先祖様のご加護かと。次回のチャリツーの時に持って行きますね。

>イナテツさん、朝夕が寒いぐらいです。観光はバスやチャリに限りますね。大文字の消し炭、もちろんイナテツさんにも。次回のツーリングの時に持って行きますね。
by barbie (2008-08-22 08:29) 

tak

京都の夏の伝統行事。
きれいですね。

消し炭には、厄除けの効果があるのですか。
有効期限は、お守りなどと同様、おそらく1年でしょう。
更新をサボると、災厄がありそうですね。
ご愛息さん、niceです。


by tak (2008-08-23 13:01) 

barbie

>takさん、消し炭の有効期限は気にしたことがないですが、邪気まみれの私の場合は御利益も短そうです(笑)無謀な性格の割に難が少ないのはご先祖様のご加護と消し炭のお陰だと思っています。takさんも、次回お会いするときに持って行きますね。

>albireoさん、niceありがとうございます。
by barbie (2008-08-24 23:56) 

barbie

>XXAR2さん、niceありがとうございます。

>くっさん。さん、niceありがとうございます。
by barbie (2008-08-27 08:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。