SSブログ

チャリ de パリ(7) [フランス滞在記]

12月29日(月)、フランス滞在10日目です。思いのほか英語でOKなんで、フランス語はちっとも上達しません(笑)
お天気の方はクリスマス以降すっかり冷え込んで毎朝氷点下です。昨日は鉄道旅行でしたが、今日はランチの予約をしてしまったので、またチャリでパリを散策です。
081229paris1.jpg
友人のkayoちゃんのお勧めで、一度ぐらいはパリの☆印のお店にと予約してもらってJoel Robuchon氏のレストランに行ってました。
Joel Robuchonのお店は日本にも数店あるみたいです。
私たちは16区にあるLa Table de Joel Robuchon(ラ ターブル ドゥ ジョエル・ ロブション)に行ってみたら何かむっちゃ高級そうな雰囲気[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
店先にはちゃんとお車が係がいらしゃって、チャリで行った私たちは明らかに場違い(笑) 指定の位置にチャリを停めて中に入ったら、なんと私たちの予約はないって(爆)実はこのお店7区の方にもL’Atelier de Joel Robuchon(ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション)という名前であるんです。お店の方はははぁ~んってすぐにわかったみたいだったので、もう一軒のお店に電話をして予約の時間を変更できるかどうか頼んでみました。2時ぐらいならOKということで一安心。
後でわかったのですが、名刺の表裏が2つのお店。私はてっきり16区のお店を予約してもらったとばかり思って来てしまったのです。

081229paris2.jpg
とりあえず昼過ぎまで時間が空いてしまったのでエッフェル塔の下でmicyuさんにCotton Candy(綿菓子)などおねだりして(笑)
今度こそレストランの予約の時間に遅れたらまずいので、しかも場所が住所しかわからない(外の場所へ行くときには前もって日本から持参したPCで場所を確認して行ってました)。
081229letable1.jpg
案の定、レストランにしては・・・と思ったらLa Caveって書いてあります。ワインを売ったはりました。
081229letable2.jpg
やっと目的のお店です。ふぅ~さっきのお店よりは遙かにカジュアルな雰囲気です。よかった081229letable3.jpg
でもメニューはフランス語です[バッド(下向き矢印)]辞書で単語がわかってもお料理がイメージできません[失恋]
081229letable5.jpg
何をどれぐらい頼んだら、どれぐらいの量が出てくるのかさっぱりわかりません。とりあえず適当なところを頼んだら
081229letable8.jpg
シェフのお薦めって事で出てきたのが栗のスープ。なんかぬるい(笑)しかも中に私の大嫌いなフォアグラが浮いていた[爆弾]
081229letable4.jpg
肉星人☆が熱く見つめる先にはイベリコ豚の・・・
081229letable7.jpg
ハム?(生はではなかったような)はむっちゃおいしかったです。
081229letable6.jpg
パスタはカルボナーラを頼みました(これは英語でわかった)。でも量が・・・こんな感じで本場のフレンチレストランデビューは撃沈でした[爆弾]
日頃、日本でもフレンチにはほとんど行かないし、しかも出発間際までバタバタしていてパリのレストラン情報なんて何も調べてこなかったし、やっぱりメニューに関して少しぐらいは勉強してこないと楽しめませんね。1万円ほどもしたせっかくのフレンチのランチがこんな形で終わって残念だったのですが、
081229flower.jpg
お店の前の花やさんのディスプレーもきれいだったことだし、気を取り直してチャリツーに出かけます

 

081229bonmar.jpg
あ~っBon Marcheが~[ハートたち(複数ハート)] できればここでおみやげを~♪って思ってたのに、
081229rn.jpg
でも芸術的なチャリツーは快くつきあってくれはります 
081229rn2.jpg
映画「ラスト・タンゴ・イン・パリ」の撮影でも使われたビル・アケム橋です。
081229rn1.jpg
ビル・アケム橋は二重構造になっていて、下が自動車と歩行者、そして上がメトロ6番線が走っています。
081229rn3.jpg
そしてエッフェル塔からビル・アケム橋を渡るとセーヌ川右岸にはパリ16区の高級住宅街が広がります。
081229rn4-wine.jpg
ワイン博物館です。入り口の横に、スロベニアから移植された樹齢400年と言われる世界最古のブドウの樹があるはずなのですが・・・画面右端に細くちらりと写っているのがその樹のようです。
081229rn5.jpg
まるでおとぎ話に出てきそうな、中世の面影を残す石畳のrue Belton(ベルトン通り)
081229rn6.jpg

081229rn7.jpg
建物にはこんな感じで番地と一緒に年代が書かれています。1931年といえば、日本でいうと昭和の初期ですね。よく戦争で焼けなかったですね。

さて、ここからが本日のメインストリート、アールヌーヴォーの建物を見て回ります。
パリのアール・ヌーヴォーについては前記事にメトロのMonceau駅の画像を載せましたが、

081225monc1.jpg
アール・ヌーヴォーとは植物や動物などの模様を金属で装飾した、19世紀末から20世紀初頭にヨーロッパで流行した様式ですが、ここRue la fontaine(フォンテーヌ通り)ではたくさんのこの様式を見つけることができました。
081229rn81.jpg
フランスの代表的なアール・ヌーヴォーの建築家としてエクトール・ギマールが有名ですが、その彼の初期の代表作である「カステル・ベランジュ」の鉄製扉です。
081229rn82.jpg
建物にも彼の作品であることが記されています。
081229rn83.jpg
ギマールは1897年からここへ住み、内部装飾もデザインしたそうです。
081229rn84.jpg
中から住人の方が出てこられましたが、さすがに中を見せてくれとは[あせあせ(飛び散る汗)]
081229rn93.jpg

081229rn85.jpg

081229rn86.jpg

081229rn87.jpg

081229rn88.jpg
100年以上も経った現代もなお住居として使われているところが、何ともすばらしいと思いました。
081229rn91.jpg
同じフォンテーヌ通りにあるラ・フォンテーヌ・アガー集合住宅です。1階にあるカフェ・アントワーヌは建物が建った1911年から営業しているようです。この日は時間外で閉まっていました。

いよいよ日も傾き寒くなってきました。
081229choc1.jpg 081229choc2.jpg
帰り道ではさすがに指が寒いと言うより、痛い。暖かいショコラ(ホット・チョコレート)を飲んで暖まって帰ってきました。
081229paris4.jpg

081229paris5.jpg
本日はMONOPRIXでチーズウォッチャーです(笑)
081229paris6.jpg
これをこのくらいって注文して切ってもらいました。
081229paris72.jpg 081229paris71.jpg
肉星人☆、ハムがおいしそうだったので、
081229paris87.jpg
「これが一枚、これが二枚」と頼むとその場で切ってくれます。
081229paris81.jpg
山積みにされたジャガイモがおいしそう。
081229paris73.jpg
お弁当?って思ったらスイーツの詰め合わせでした(笑)
081229paris82.jpg
あれや、これやと買ってしまいました。
081229paris83.jpg 081229paris84.jpg
ポテトはハーブとオリーブオイルを振りかけてオーブンで焼きました。できあがりにバターを二かけ。
081229paris85.jpg
後はハムとチーズの盛り合わせ。
081229paris86.jpg
デザートはドライフルーツを。ランチで1万円も使ってしまったので、今夜は慎ましく自炊です(笑)
翌日12月30日(火)のTGV鉄道旅行に続く


nice!(19)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 19

コメント 19

きむたこ

エッフェル塔とCotton Candyって、
なんだかとってもかわいぃ組み合わせですね☆
ふわふわがパリの町をさらに楽しくしてくれちゃいそう。

「カステル・ベランジュ」の鉄製扉の抱きつきたい♡♡
by きむたこ (2009-01-16 02:49) 

かみさま

せっかく★のレストランだったのに・・・
日本でもフレンチは高い少ない物足りない・・・
是非、次はイタリアへ行って下さい(^_-)-☆
食いものはすべて素晴らしく
美味しい安い(僕の時は€が強すぎましたが・・・180円)
量も十分♪

レストランの生ハムはプロシュートですかね?
美味しそうですね!
日本で買えばそれだけで3千円以上しますよ
海外だと肉が安いんだね(*^^)v

TGVの旅楽しみです♪

by かみさま (2009-01-16 07:02) 

くっさん。

こんなにいろんなところに行けるのも、自転車だからですね。
チャリ de パリして、“ビル・アケム橋”や“ベルトン通り”を走ってみたいです。
いつか、人力バイク部 in パリ をやりましょう(^^)
by くっさん。 (2009-01-16 09:24) 

SilverMac

パリの綿菓子のお味はいかがでした。
by SilverMac (2009-01-16 09:37) 

りんご

Joel Robuchon!!いいなぁ^^。
六本木ヒルズのカウンターで食べられるカジュアルな
とこに行ったことがあります。パンが美味しかった印象です。
残念な出来事になったようですが、知ってる人も多いお店で
よい話のネタになりましたね^^。
弁当もどきのスウィーツがおしゃれですね!
スーパーなのに素敵です^^。さすがおフランス^^。
by りんご (2009-01-16 10:25) 

yakko

Candy(綿菓子)とエッフェル塔、似合っています(^。^)
パスタが美味しそう !
流石パリ ! 素晴らしい建物ですね。
by yakko (2009-01-16 11:00) 

Roseblanche

ジョエル・ロブション、ちょっと残念でしたね。
折角の星つきだったのに…。

メトロの入り口の看板(!?)色々あって面白いですよね~~~
パリは街そのものが芸術的で、それらの建造物が全て現役というのが素敵で。
いくつ目があっても足りないですよね。
あ~~~行きたいな!
by Roseblanche (2009-01-16 11:43) 

のの

毎日、波乱もあり?だけど楽しそう~。
パリだと路面の凍結や石畳が多いけど、タイヤ滑ったりしませんか???
ちょっと気になりました。

自炊でもすごくゴージャス~☆
私の今日のランチ・・・コンビニ飯・・・涙。


by のの (2009-01-16 12:25) 

いぬのきもち

風景ももちろんいいのですが、チーズやらハムやら生活感のある写真がフランスに住んでいるような気分にさせます。ハムが特にいいですね!
by いぬのきもち (2009-01-16 12:46) 

GATA

どこへ行こうと美味しいものは欠かせませんね。(^p^)
by GATA (2009-01-16 17:15) 

e-g-g

自転車でロブションへ!
これから流行るかもしれませんね。
by e-g-g (2009-01-16 18:03) 

イナテツ

昼食残念でしたね~
でも完璧に事運ぶより失敗があるから人生面白いんだと思います (^^)
by イナテツ (2009-01-16 19:47) 

barbie

>きむたこさん、Cotton Candyは久々でした。周りの子供たちがうらやましそうに見ていたので見せびらかしてしまいました(笑)ベランジュお鉄製扉いいよね。うちの部屋にもって・・・部屋が丸見えか(爆)

>Krauseさん、niceありがとうございます。

>かみさまさん、日本でもフレンチよりイタリアンの方が好きです。生ハムはプロシュートっていうんですか。むっちゃおいしかったのですが、これも量が(^^ゞ 日本のロブションにも行ってみたいです。

>いぬのきもちさん、昼食でお金を使い果たしたので夜は自炊でした。ハムやチーズが安くておいしい。量り売りも良心的でしたよ。

>MORIHANAさん、niceありがとうございます。

>くっさん。さん、あんまりアップダウンのないパリはチャリがお勧めでした。次回は自分のチャリ持参で走ってみたいです。

>SilverMacさん、綿菓子は寒い時期の方がおいしいですね。味は万国共通のようですが、やっぱりエッフェル塔を見ながらっていうのが思い出に残ります。

>りんごさん、六本木ヒルズにもあるのですね。日本のロブションにも行ってみたいです。次回東京でチャリツーの時にリクエストしてみようかな。

>yakkoさん、綿菓子の味は万国共通ですが、エッフェル塔を見ながら食べたというのが思い出に残りそうです。パリの中心街以外でも見所がたくさんありました。

>xml_xslさん、niceありがとうございます。

>Roseblancheさん、たぶん私たちのリクエストの仕方が・・・食を楽しむための勉強不足でした(^^ゞ モンソー公園も気になっています。次回は絶対に行ってみたい場所なんです。

>ののさん、これは新婚旅行ではありません。明らかに合宿です(笑)。乗っていたのがマウンテンバイクだったので大丈夫でしたが、これがスリックタイヤだとやばかったかも。年末の冷え込みで石畳は滑りましたよ(^^ゞフランスはチーズやハムが安いのでラッキーでした。

>GATAさん、おいしいものを食べるにはやはり基本的なフランス語のメニューの知識も必要ですね。日本のロブションのレストランに行ってみたいです。

>e-g-gさん、エルメス、ロブションどこへでもチャリでした。こんなお客さんも珍しいでしょうね(^^ゞ

>イナテツさん、食に関しては今回は勉強不足でした。やはり基本的なフランス語のメニューぐらいは読めないとダメですね。でも危険がない程度のハプニングは旅のよい思い出になります(^^
by barbie (2009-01-17 11:18) 

ももず

ロブション、恵比寿でランチしましたが、こんだけかいっ!って(笑
旅行雑誌に料理が写真付きで載ってるのを持っていきましたw
向こうの人がよく撮れてるねーってwこれが美味しいよって
電車の中で話盛り上がってw しかし日本語のメニュー出されるのも
なんだかね、嬉しいよな、興ざめなよな。。。^^;
こういう街角を散策するのっていいですねー!
楽しかったですぅ♡
by ももず (2009-01-17 17:58) 

tak

中世の面影を残す街並み。
100年以上も経過していながら、
住居として使われている建物。
なんだか、ヨーロッパだなあ、と思いますね。
まあ、京都だと、100年なんて
つい最近のことかもしれませんが。

by tak (2009-01-17 22:13) 

hako

なるほど、メニュー問題があるのですね。でも、英語で聞いても
良い気がしますが。ロブションくらいなら、英語で対応してくれないのですか。
(日本語メニューはあっても、日本語では注文できないのでしょうかね。)
建物の写真は、取り切れないほどいろいろ有りますね。
時間がいくらあっても足らなそうです。
by hako (2009-01-18 06:17) 

しょう

フランス人は英語で話すとフランス語で返してくると、
聞いていたので、あんまり英語が通じないのかなぁと思ってました^^;
向こうのメニューは理解しにくそうですね><
街並みがきれいですね♪
by しょう (2009-01-18 20:45) 

barbie

>ももずさん、砧公園を桜の時期にチャリツーして・・・ランチはロブションをリクエストって思ってたんですが(笑)
私たちの行ったところは日本語のメニューはなしでした。食べたことのないものって、たとえ日本語で説明されてもイメージできませんね。そういう意味では貴重な体験ができたかも(笑)

>takさん、はい、京都の100年は近代です(笑)でも次々と壊されていく町屋を見ていると、ヨーロッパを見習ってほしいなと。歴史の新しいアメリカでさえ、外装そのままで内装をリフォームして古い建物は活用されてましたから。

>hakoさん、ロブションではスタッフが英語で説明してくれました。カルボナーラやら、ハムはわかりましたが、チェストナッツのスープといわれてもうまくイメージできませんでした(^^ゞ 私は元々あんまり絵画は好きじゃないので、今回は建物と庭園が楽しめました。

>しょうさん、以前フランス領のニューカレドニアに行ったときにはフランス語のみで英語はほとんど通じなかったのでフランス語圏に行くのは(>_<)って思ってたんですが、時代は変わりましたね。ほとんどの所で英語OKでした。でも食べたことのないものは何語で説明されても???ですね。やっぱり関西の粉もん最高〜♪って思いました(笑)
by barbie (2009-01-19 08:29) 

barbie

>micyuさん、niceありがとうございます。
by barbie (2009-01-26 08:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。