SSブログ

Bianchiで行く節分祭 [Bianchi]



0203sg2.jpg
2月3日(水)節分です。

京都の節分といえば、壬生寺や吉田神社が有名ですが、私が毎年お詣りするのはこちら。
0203sg1.jpg
Bianchiで須賀神社に行って来ました。

お目当て←こういう言い方は罰当たりかな(笑)は節分の神事の一つ、懸想文を授けていただくため
0203sg3.jpg


懸想文とは「ラブレター」のことで、烏帽子・水干姿に覆面という出で立ちの

ちょっと怪しい出で立ちの方、

そう、こちらが懸想文売りさんなんです。覆面の理由は?その昔、お金に困った公家さんがラブレターの代筆のアルバイトをしていて、それ相応の家柄の方なので顔が知れるとダメだからだそうです。0203sg6.jpg
懸想文を人知れず鏡台やタンスの引き出しに入れておくと顔、かたちが美しくなり着物が増え、良縁があるというので古くより京の街々お娘や嫁にあらたかなものとして買い求められたということです。
0203sg4.jpg
今年はお昼休みに行ったのですが、人が多い。(なんか毎年どんどん人が増えてるような)

交通神社との合祀ということで男性の参拝客も多いです。

0203sg5.jpg


節分限定の須賀多餅をいただきました。お茶は炒り豆の入った福茶です。左のシミはそそっかしい私がお茶をひっくり返しました(爆)何と罰当たりな[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
節分には年の数だけ炒り豆を食べる習慣がありますが、30コ以上になるとちょっと厳しいものが(笑)炒り豆の入った福茶を飲むと年の数だけ豆を食べたのと同じ御利益があるそうです
0203sk1.jpg
帰りにお腹が減ったので医学部構内の大学生協へ

京都の地産地消フェアをやってました。
0203sk2.jpg


今日は豚の生姜焼き麦飯とろろ丼にしました。
これだけで398円。プラスチックの容器は相変わらず味気ないけど、お味の方は年々よくなってきてる気がします(笑)
0203sk3.jpg


くれはったレシートには栄養成分やカロリーも。カロリーは652kcalでした。カップめんの焼きそば800kcalと比べるとたんぱく質もしっかりとれてかなりヘルシー



最近、コンビニでも売ってる恵方巻ですが、私が小さい頃、京都では恵方巻の丸かぶりなんてありませんでした。

恵方巻の起源には仕組まれた何かがあると思って調べてみたら、諸説あるようですが・・・「大阪鮓商組合」が土用のウナギに対抗して販促活動をしたとか、海苔の販促活動とか・・・やっぱりね(笑)

だいたい巻き寿司の丸かぶりなんて中身のかんぴょうや三つ葉がズルズル出てきて食べにくい。しかも食べ終わるまで願い事を念じながら目をつぶって一言もしゃべったらあかん、なんておしゃべりな私が我慢できるわけないやん(笑)やっぱり適当な大きさに切った巻き寿司を二口ぐらいでいただく方がおいしいと思うんですが

立春が過ぎて暦の上では春になりましたが、先週は寒かったですね。
実は金曜日の夜から原因不明の熱が出ました。私の場合、風邪も滅多に引きませんが、引くとしても喉が弱いので咳が止まらないとか。それが、金曜の夕方にジムに行こうとしたら息をしただけで肋骨の奥が痛い。
よく中年の女性が骨が弱って咳をしただけで肋骨にひびが入ったとか聞くのでひょっとしたら?と思ったり・・・熱を計ると38℃近くありました。
平熱が37℃近くある私は38℃ぐらいの熱でもあんまりしんどくないんです。
どうもテンションが高い 基礎代謝が高いと平熱も高いらしいです(笑)

ジムは諦めてとりあえず家にあった薬を飲んで寝ましたが、朝になっても微妙[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]新型インフルエンザだったら困るのでとりあえずお医者さんに行き調べてもらったらインフルエンザではないとのこと。土曜日は琵琶湖へツーリングの予定でしたが、[雪]のためバイクで行くのは中止。薬のを飲んで一日寝てました。
0203sk4.jpg
病気になっても衰えないのが食欲(笑)買って来た新製品のお菓子など食べながらネット三昧(笑)
そのうち薬が効いたのか、日曜日の朝にはすっかり熱も下がりました。
mixiでメッセージや[mail to]くださったみなさま、ご心配をおかけしました[黒ハート]

 

 


nice!(37)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 37

コメント 33

R80ベンベオヤジ?

●食欲が有れば元気になれる!!
●元気が有れば何でもできる!!
●何でもできれば毎日が楽しい!!
●毎日が楽しいとブログも充実!!
●ブログが充実すれば読者も楽しい!!

以上今月の兵庫じゃない標語でした(笑)


by R80ベンベオヤジ? (2010-02-09 00:14) 

りんご

体温を上げる!って今話題ですよね^^。
barbieさんのブログをお手本にすればばっちりですね(^^)v
大好きな大学生協コーナー(勝手にコーナー化笑)も楽しく、
恵方巻など勉強になりました。
私も調べてブログ書くべきだなぁ・・・と反省です。
食べるって一番の元気の秘訣ですよね^^。
体調がよくなってよかったです~♪
by りんご (2010-02-09 03:45) 

SilverMac

若い人に「懸想」と言っても分からないでしょうね。
by SilverMac (2010-02-09 06:30) 

かみさま

>だいたい巻き寿司の丸かぶりなんて中身のかんぴょうや三つ葉がズルズル>出てきて食べにくい。しかも食べ終わるまで願い事を念じながら目をつぶっ>て一言もしゃべったらあかん、なんておしゃべりな私が我慢できるわけない>やん(笑)やっぱり適当な大きさに切った巻き寿司を二口ぐらいでいただく方>がおいしいと思うんですが

確かに関東の人間が思ってることを全部書いてありますね(笑)
実は不思議だな~って思ってたんですよ(^_^;)

身体は大事にして下さいね


by かみさま (2010-02-09 07:05) 

くっさん。

京都で生まれながら、barbieさんのブログで、このお祭りの事をしりました。
もう、前の記事から1年経って、そんな季節なのですね。
barbieさんの記事から、季節も感じています(^^)
by くっさん。 (2010-02-09 07:16) 

シュリぼん

復活おめでとうございます。
やっぱり京都は違いますね、歴史を感じさせますね。
食べ物もキッチリレポートするあたりはさすがです。

油断せずにお大事にして下さい。
by シュリぼん (2010-02-09 08:39) 

GATA

京都のお祭りはおごそかな歴史を感じられ、そして理由を聞くとちょっとユニークでとってもいいですね~。
インフルではなくよかったです。
お大事に。
by GATA (2010-02-09 14:02) 

イナテツ

節分に巻きすしは福井でもありませんでした。

自分が子供の時は回転すしなどなくすしは超高級品で滅多に食べれるものではありませんでした、ましてや今みたいに手軽に握りすしなど食べれなく腹満たすのはもっぱら巻きやカッパで。(笑
でもその巻きやカッパがなんとも美味しかった~~~
のでその当時こういう風習あれば喜んで食べてたと思います。
でも日本中が贅沢になった今は巻きでは物足りません。(爆
by イナテツ (2010-02-09 14:58) 

Krause

お急ぎ、出稼ぎ中、今日はこれで失礼します^^。
by Krause (2010-02-09 15:29) 

ももず

懸想文、若き頃に貰い続けてたらもっと容姿が・・・残念w
恵方巻、基本的に太巻きは好きなのでいいんですが
今年は食べる機会がなかったです
ちなみにお昼に方角を気にせずに切って食べてますが・・・w
by ももず (2010-02-09 16:57) 

mayumi

元気になって良かった~
ジムで鍛えて体力つけてるから多少の熱でも、気がつかないよね~(^_-)-☆
巻きずしは確かに大阪で子供の頃”節分”に食べてた~

ただし。。まるかぶり・・では・・なかったよ・・

京都に来た30年前には京都ではまだ、巻きずし食べてなかったようなきがする。。
バレンタインもこんなに、お祭り騒ぎじゃなかったような。。
by mayumi (2010-02-09 18:57) 

アマ

こちら阪神間には恵方巻は私が物心付いたときからありました(^^)
小学生の時に食べていたのを思い出します。
かんぴょうや三つ葉はその通りで、一口目で引っ張り出して食べるんです。
出てくるのではなく、あくまで引っ張り出すのが良いのです(^^;)
あとは、やや味気の無い巻き寿司を食べることになるんですが・・・

懸想文の闇のバイトですか~
現代の女性に思わせた迷惑メールに似てなくもないですね(^^)
by アマ (2010-02-09 19:36) 

ハゲアメリカーノ

風邪!!
お大事に。体が資本ですから。
by ハゲアメリカーノ (2010-02-09 19:48) 

stjarna

何年か前に懸想文を須賀神社さんでいただきましたが、なかなか翌年からはゲットできず・・・ずーーーーーーっと古いものがクローゼットに入りっぱなしです。(^^; 新しいのに更新したいですねぇ。
by stjarna (2010-02-09 23:24) 

kimagureoyaji

[あせっ] 健 康 一 番 !
しかし、barbieさんはファイターですな?
回復もはやい早い!
by kimagureoyaji (2010-02-09 23:45) 

うえいぱうわ

烏帽子に覆面って、怪しすぎですよね(笑)
何も顔をかくさなくてもーって、いわれが
ちゃんとあったんですね。勉強になります。

by うえいぱうわ (2010-02-10 00:07) 

ばん

[ぴーっ]素晴らしいコメントが、ある方のブログに入っていましたので立ち寄らせて頂きました。
料理は器じゃないですね・・・やはり味でしょう。食べてみたくなりますネ。
by ばん (2010-02-10 00:51) 

すろっさん

鉄人barbieも人の子でしたか^^
by すろっさん (2010-02-10 06:39) 

くまぷー

ありゃりゃ~体調くずされてたのですね。
でも、食べれるから回復も早いのでしょうねぇ~(^^)

ラブレターかぁ~何十年書いてないやろうかぁ~(^^)
巻きずしの丸かぶり・・・目つぶるの、始めて知ったのですが(--;

by くまぷー (2010-02-10 12:10) 

のの

うううう。低体温な女です。
今年は退社・・・もとい代謝アップさせようと毎日、白湯&しょうが湯飲んでまーす^^。

恵方巻き・・・関西ではメジャーな行事だとばっかり思っていましたよぉ。
by のの (2010-02-10 22:42) 

n

かつて、その須賀神社から歩いて3分の所に住んでいました。
が、交通安全の神さんとしか知りませんでしたよ。
巻き寿司は最近ですよね。
「節分にイワシ」は昔からあったような。
by n (2010-02-10 22:47) 

きむたこ

いいなーっ、やっぱりまた行ってる!(笑
衣装がふえて仕方がなくなっていませんか?
きむたこも帰国したら、節分の季節には京都に帰りたいな。
えぇ、そろそろ、衣装をふやさないと・・・。(違?
by きむたこ (2010-02-11 00:28) 

hoshizou

恵方巻は、今や宮城県でもコンビニで売ってます。
私が京都に住んでいた20年前も、なかったですよ。
全国的になったのは、絶対セブンイレブンが絡んでいますよ。
間違いない。
by hoshizou (2010-02-11 00:47) 

あやこ

懸想文 とても興味惹かれます!!(笑)

さすが学食! その価格でそこそこのお味だったらいいですよね^^
恵方巻。。。大阪のお座敷遊びが起源というお話もあるみたいです(^_^;


by あやこ (2010-02-11 09:55) 

響

面白い縁結びの神社があるんですね。
お茶こぼしたのをしっかり書いてるのが笑える!
豆が入ってるって節分らしくていいですね。
カロリーまで出るレシートは親切だなー。

by (2010-02-11 10:32) 

tonoji

恵方巻・・・やっぱり策略だったのか~(-.-)
すっかり家族でのせられておりました(笑)
喉には詰まるけど、後には笑いが残るので
納得しよう(爆)
薬より、お菓子の糖分のほうがbarbieさんには
効果的のように思えます(^_^;)
by tonoji (2010-02-11 13:38) 

yakko

やはり食欲は原典です・・・(;゜ロ゜)
by yakko (2010-02-11 14:57) 

北海 熊五郎

うなぎにのりまきに、チョコレートに色々仕組まれてますね。
でも、美味しくいただければ何でもOKですね。

by 北海 熊五郎 (2010-02-11 15:18) 

barbie

☆ R80ベンベオヤジ?さん、ほんと、元気が一番ですね。いまだに熱の原因は不明ですが、まぁおとなしく寝ときなさい!って事だったのかな。お陰で手仕事が捗りました(^o^)v

☆ xml_xslさん、niceありがとうございます。

☆ りんごさん、「体温を上げる」は話題でしたか。大学生協は毎日はイヤですが、たまに行くと楽しいですよ。文具も充実してますね(^^v

☆ SilverMac さん、私もこの神事に出会うまで懸想文の事は知りませんでした。

☆ MORIHANAさん、niceありがとうございます。今日は雨なので、いただいたお菓子を食べながら楽しいブログタイムです(^^

☆ かみさまさん、ありがとうございます。みんな乗せられてますね(^^ゞ 私も何か流行らせてみようかな(笑)

☆ くっさん。さん、一年経つのは早いです。下鴨神社でベンちゃん号のお祓いをしてから2年ですね(^^

☆ シュリぽんさん、ありがとうございます。古くからの伝統や行事が残ってるって事は人の移動が少ないからでしょうか。平日は仕事なので近辺しか行けませんが、足を伸ばすとまだまだありそうですよ。市民新聞を見てると行事が山盛りです(笑)

☆ teruさん、niceありがとうございます。

☆ タケルさん、niceありがとうございます。

☆ GATAさん、ありがとうございます。京都には数多くの神事や祭事があり由来を調べてみるのも面白いですね。

☆ イナテツさん、回転寿司でさえ、記憶にないな〜。海の近くに行くと回転寿司もやっぱりネタがいいのかおいしいですね。今は巻物でも豪華なネタが入ってますね(^^ 個人的にはカリフォルニア巻が好きです。

☆ Krauseさん、お忙しい中ご訪問ありがとうございます。Tiki Farmはサン牧より楽しいですが、初心者でイマイチよくわかってません(^^ゞ

☆ ももずさん、いえいえ、容姿はBeautifulで(^_-)-☆私も節分終わっても巻物食べてます(^^

☆ keiさん、niceありがとうございます。

☆ e-g-gさん、niceありがとうございます。

☆ mayumiちゃん、やっと節分終わって落ち着いたかな?大阪でも丸ぶりはせえへんかったんね。丸かぶりはどこからきたんかな〜(^^確かにバレンタインも年々派手になるね(笑)

☆ アマさん、阪神間ではありましたか。しかも引っ張り出すんですね(笑)でも具の少ない巻き寿司は食べる気がしませんね(爆)平安の女性に届いた迷惑懸想文見てみたいですね〜(笑)

☆ ハゲアメリカーノさん、ありがとうございます。風邪だったのか???ですが、すっかり快復しました(^^

☆ stjarnaさん、私が代わりに・・・では御利益なしですね(笑)来年は有給取って・・・一緒にランチしましょう(^_-)-☆

☆ kimagureoyajiさん、ありがとうございます。食べると元気になりますね(笑)

☆ うえいばうわさん、最初に見た時は冗談かと吹き出しました。節分の頃、家の近くのあちこちにこのポスターが貼ってあってまたそれが怪しい(笑)

☆ ばんさん、ブログご訪問ありがとうございます。器も良いに越したことはないですが、生協という環境から学生が割ったり洗う時にキズが行きますからね。京大は時計台のカンフォーラがお勧めですよ(^^

☆ すろっさんさん、相方に鬼の霍乱と言われました(爆)

☆ ののさん、低体温でしたか?もしや冷え性?まずは体質改善。明日の散歩は片手にリード。片手にダンベルですね(^^
恵方巻、京都では丸かぶりなんてなかったんですが、いつの間に(^^ゞ

☆ nさん、若かりし頃にどこかで絶対にすれ違ってる(笑)Time Paradoxもよく行ってたしな〜(笑)

☆ ぼんぼちぼちぼちさん、niceありがとうございます。

☆ j-taroさん、niceありがとうございます。

☆ きむたこさん、私を守ってくれる二つの神事、節分の懸想文と桜の時期の花換え祭(敦賀)はすっかり恒例行事になりました。懸想文でオレンジボックス増えるかな(^^

☆ hoshizouさん、20年前にはなかったですよね。さて、20年後もやっぱり丸かぶりしてるんでしょうか(笑)その時コンビニはどうなってるかな?

☆ あやこさん、懸想文のお札と桜の時期の花換え祭の桜の枝に守られてる気がします。恵方巻はもともとはお座敷で出されたしんこ巻という説もありますね(^^

☆ 響さん、何せがさつなもので(笑)こぼれたりつぶれたりが日常茶飯事です(笑)デザートのレシートにもカロリーが出るんですよ。恐ろしい・・・

☆ kojiさん、niceありがとうございます。

☆ アキオさん、niceありがとうございます。

☆ tonojiさん、元は策略でも今はすっかり国民的行事になりましたね。お菓子の糖分効きました〜♪今日も雨でお菓子三昧です(^^

by barbie (2010-02-11 15:54) 

木鶏

「須賀神社」は、やはり須佐之男命が祭神でしょうか?
そうだとすれば、縁結びの神様のご利益も大きいでしょうね。

by 木鶏 (2010-02-11 18:04) 

tak

関東では節分というと、お父さんが
鬼の面をかぶって、子どもたちが豆を
ぶつけるのですが、京都では、懸想文ですか。
優雅ですね。

「恵方巻」は、私は「かってに改蔵」という漫画で
初めて知りました。大阪で暮らしていた私ですら
知らない風習でしたが。

by tak (2010-02-12 11:40) 

barbie

☆ 木鶏さん、須賀神社は懸想文で有名になってから若い女性の参拝者が増えたような気がします(笑)

☆ takさん、京都でも豆まきはやりますが、後の掃除が(笑)巻き寿司は切って食べた方がやっぱりおいしいような気がします(^^
by barbie (2010-02-15 08:43) 

barbie

☆ 水郷楽人さん、niceありがとうございます。

☆ へー八郎さん、niceありがとうございます。
by barbie (2010-02-18 08:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。