SSブログ

Bianchiで行くHAPPY節分 in 京都須賀神社♪ [Bianchi]

sg1.jpg
2011年2月3日です。新しい歳を迎えたばかりと思ってたのにあっという間に1月は過ぎ去り節分。明日はいよいよ立春ですね。

私を守ってくれる物・・・よい気にあふれた下鴨神社でパワーアップ・・・厄除けの云われがある大文字送り火の消し炭・・・他にもいろいろあるけど、一番強力に私を守ってくれはるのは、やっぱり400年以上前から京都にいたはるご先祖さま(笑)

って言ってたら実家の母がご先祖さまをいいように利用してって怒られた[爆弾][爆弾][爆弾](怒)
うちの母はなんたってお嫁にきた立場、それに比べて私は直系、やっぱりそのへんで考え方が違う?って思ったけど言うとケンカになるから黙っておいた(笑)
kb1.jpg
お守りの中でも忘れてならないのが、毎年節分の時期限定で授与される須賀神社の懸想文

090202sug1.jpg
この時期、吉田神社の近辺では怪しげな姿が映ったポスターが見られます(ポスターの写真は2009年のです)。
ご利益があるから?すっかり有名になり最近は大変な混雑。
去年はお昼休みに行っていっぱいだったので、今年はお仕事前にBianchi行って来ました。
sg.jpg
先週までの寒波が嘘のように青空が広がり、さすが2月になると陽の光も暖かくちょっと力強くなってきました。
sg2.jpg
懸想文売りさんを後ろからパチリ[カメラ]むっちゃ怪しいやん(笑)
sg3.jpg
烏帽子に水干姿、しかもふく面で肩には梅の枝を背負ったはります。

kb2.jpg
今年も無事に懸想文をゲット~せっかくなんで中身をちらっと(笑)
kb3.jpg
懸想文とは昔のラブレターの事?

江戸時代、今日の風俗行事の一つとして懸想文売りが京都の街々を賑わしたものでした。
烏帽子に水干姿で梅の木の枝に文をつけ、ふく面をして売り歩いたといわれています。

懸想文の名からして恋文を連想される方も多いと思います。縁談や商売繁盛など人々の欲望を叶える符号です。 懸想文を人知れず鏡台やたんすの引き出しに入れておくと顔、かたちが美しくなり着物が増え、良縁があるというので古くより今日の街々の娘や嫁にあらたかなものと買い求められたものです。

その後この優美なる風習は明治維新以降なくなりましたが、縁結びで有名な当京都の須賀神社で作りご祈祷いたしました
(ピンク色の紙より抜粋)



懸想文は人に隠して鏡台やタンスの中に入れておくと、
顔・形がいっそう美しくなり、着物が増え、良縁がある 


090202sug8.jpg
いただいた懸想文はオレンジボックスの中に。またまたすてきな運命の出会いがありますようにとの願いです


nice!(25)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 25

コメント 16

木鶏

さすが~京都の節分!!
須賀神社って、スサノオノミコトが祭神さんでしょうか?
懸想文売りさんが大阪の街にいたら変なオッチャンですが、
京都ならえ~え習わしですな~になりますね^^
多くの良い出会いがありますように♪
記事Upも1111、nice!です(^^)
by 木鶏 (2011-02-03 22:30) 

アマ

京都の節分は雰囲気が違いますね。
やっぱり歴史ある都という感じでよいですね~(^^)

by アマ (2011-02-04 00:02) 

krause

京都の節分、興味あります^^。歴史ある、いい雰囲気ですね。
by krause (2011-02-04 03:01) 

Silvermac

京都ならでは、ですね。誰かに懸想されるかも。
by Silvermac (2011-02-04 06:47) 

かっか

懸想文、いい風習ですね。
しかも1111記事目! 何かいいことありそうです♪
by かっか (2011-02-04 07:09) 

ten

すてきな習わしがあったんですね~。
京都市内に住んで10数年になりますが、知らないことがいっぱいです。
ワタシは昨日、観光客に混じって?吉田さんへ行ってきました(笑)
by ten (2011-02-04 07:25) 

tak

おっ、今年も行かれたんですね。

節分かー。もう、暦のうえでは、春なんですね。
出かけてみるかな。
by tak (2011-02-04 08:06) 

カレーパンマン

懸想文。
うちもタンスにいれておけば少しは嫁も・・・
でも着物が増えるのは困るな(笑)
by カレーパンマン (2011-02-04 08:06) 

綾小路曽根斗麿

お邪魔するブロがーさん、皆さん「節分」を
味わっておられるんですね。
京都の節分は歴史が感じられていいですね。
by 綾小路曽根斗麿 (2011-02-04 08:44) 

たくや

やっぱり京都は風情のある節分ですね~
我が家は昨晩コンビニの豆で豆まきしましたよ。
当然、今朝道路・玄関の豆を掃いたのは私です(涙)
by たくや (2011-02-04 08:50) 

GATA

さすが京都!風情のある節分ですね~。
我が家は僕が帰った時には終わってました。
豆を普通に食べただけでした。(^^ゞ
by GATA (2011-02-04 15:41) 

foxpapa

私も昨年に続き家内に連れられて行きました。新しい連れ合いを探しに・・・?いやいや娘のためです。まだ若干20歳ですが。
縣想文売りさんを最初に見たときは後すざりしました。あれは反則です。
その後お向かいの聖護院さんで赤鬼さん、青鬼さんを写真に収め、甘酒を頂きました。京都の節分は趣が楽しいですね。
今度はBromptonを引っさげて走りまわります。
by foxpapa (2011-02-04 17:03) 

たーさん

京都ってやはり違いますね~
その神社には鬼はいないんですか?
たかが節分では無いのですね。
奈良にもそういう風情探せばあるんでしょうね~
ちなみに僕は実家で恵方巻2本食べてしまいました(汗)
by たーさん (2011-02-04 20:02) 

うえいぱうわ

あ、怪しいっ怪しすぎるぞっ(笑)
こんな人?がいるんですねー。
通報されたりしないのかな(笑)

by うえいぱうわ (2011-02-04 22:22) 

ローキン

さすが京都、風情があります。
節分一つでも、歴史をかんじさせますね~
by ローキン (2011-02-04 22:24) 

barbie

☆ 木鶏さん、最近あちこちの寺社で行事が増えてる気がします(笑)その中でも自分のお気に入りの行事は大切にしていきたいと思っています。

☆ カレーパンマンさん、懸想文は外観はあまり効果がなさそうな(笑)お洋服は確実に増えるので要注意です(^_-)-☆

☆ アマさん、最近やたらと行事が増えてる気がしますが、自分のお気に入りの行事は大切にしていきたいと思っています(^_-)-☆

☆ アキオさん、niceありがとうございます。

☆ krauseさん、町を歩いていて数百年前の◯◯の戦いの跡とか◯◯屋敷の跡とかそういうのを見ると歴史を感じますね(^_-)-☆

☆ SilverMac さん、ブログのお陰でいいご縁がいっぱいですね(^_-)-☆

☆ かっかさん、数々の伝統行事の中でもお気に入りの一つです。今年もいいことがたくさんあるといいのですが(^_-)-☆

☆ tenさん、吉田さんの節分祭は昔から有名ですが、須賀神社は昔はそんなに有名でなかった気がします。地域でひっそりとやってた祭事がネットの普及で一気に有名になり、他府県の人の方が詳しかったり(笑)

☆ かみさまさん、niceありがとうございます。

☆ takさん、節分になると日も長くなり、日差しもちょっぴり暖かいですね。

☆ 綾小路曽根斗麿さん、真っ暗な冬からやっと脱出って感じでしょうか。今年は特に春が待ち遠しいです。京都の節分、ほんとは四方参りをするとご利益があるのですが、平日は難しいですね^^;

☆ たくやさん、豆まきは楽しいですが後のお掃除が大変ですね^^;

☆ きむたこさん、niceありがとうございます。

☆ お茶屋さん、niceありがとうございます。

☆ ふうさん、niceありがとうございます。

☆ GATAさん、数ある京都の伝統行事の中でもお気にの一つです。今年は雪が多くて寒い日が多かったから春が待ち遠しかったです。

☆ foxpapaさん、ブログご訪問ありがとうございます。
これで良縁まちがいなしですね(^_-)-☆Bromptonに乗ったはるんですね。京都は自転車が楽しい町です。どこかでばったりお会いするかもですね。

☆ MORIHANAさん、niceありがとうございます。

☆ たーさんさん、オニのいるのは隣の吉田神社です。
恵方巻き二本ですか。おいしいとついつい手が伸びてしまいます(笑)

☆ keiさん、niceありがとうございます。

☆ うえいぱうわさん、ポスターを見ただけでむっちゃ怪しくって、怖いもの見たさで参拝する人も多いかも。ご利益はバッチリですよ(^_-)-☆

☆ ローキンさん、節分の行事の中でもお気にの一つで、毎年懸想文は絶対にもらいにいってます(^_-)-☆

☆ 村上さん、niceありがとうございます。

☆ m-kurataさん、niceありがとうございます。
by barbie (2011-02-06 23:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。